manaです(^^)
梅雨に入り、民宿のほうはオフの日も多く、普段やれない自分メンテナンスに時間をあてています。
今日は、歯医者にいって、そのあと、ふらっと伊良部島へ。

新しく佐良浜にできた、いんしゃの駅にいってみたかったんです(ノ´∀`*)
伊良部島の佐良浜地区は、漁師町。
カツオ、マグロ漁が盛んで、港には漁船が活発に行き来しています。

その佐良浜漁港に、漁協が運営する、おーばんまい食堂がオープンしました🐟
港でとれた、新鮮な魚介の海鮮丼など、おいしい漁師飯が食べられます( ^ω^ )

私は海鮮丼ともずく天ぷらを注文しました♪

海鮮丼は、汁ともずくもついて900円!
安くて新鮮な海の幸、うれしい😊

もずく天ぷらは二個で100円。さかな天ぷらもありましたよ♪
席は、広々したテーブル席
席の間が広いので、車イスの方も楽々入れそうな感じです。
私はオーシャンビューカウンターを選びました😁

オーシャンビューが、漁師さんの仕事が間近に見える港!ってのもいいね♪
早めの11:30くらいにいったけど、漁がどんどん船が戻ってきて、魚があがってるのが見えて楽しかったです😁

目の前を、マグロ?を持ったにぃにぃが通過!
まだ今は準備中みたいですが、ここで、マグロの解体ショーがみれたり、新鮮な魚を直接買ったりできるようになるみたいですo(^o^)o
楽しみ♪
料理のほうは、海鮮丼もほどよいボリュームで、刺身もたくさんのってて、とてもおいしかったですし、天ぷらも味がしっかり目でおいしかったー😆
また次はべつのメニューも食べてみたいな🎵

個人的には、席においてあった、この冊子もぜひ目を通してほしいです😆
へー、漁師さんの生活ってこんななんだーと、興味津々です読んでました😁

お腹いっぱいになったら、下地島空港で、心癒されてきました✨✨
おーばんまい食堂、オススメです、伊良部島にいったときはぜひ♪